ココペリは中小企業に向けて、DXでの業務改善をはじめとするテクノロジーを届け、日本経済の活性化に貢献しようと務める企業です。ココペリではどのようにDXを用いた業務改善をはかるのか、特徴や業務改善事例を見ていきましょう。
ココペリが支援するDXとは、金融機関との連携により全国の中小企業を活性化させることを目的としています。経営支援プラットフォームである「Big Advance」をはじめ、AIの組み込みによる新たな視点の提供など、中小企業や個人事業主の生産性向上に役立つシステムを提供します。
AIの組み込みでは融資編亭からレコメンド、企業評価、資金ニーズ予測などさまざまなモジュールが利用可能で、企業の資金運営と経営課題発見のために役立ってくれるはずです。
ココペリのDXによる業務改善事例として、「Big Advance」によりWEBでの営業が容易となり、県外との取引も成立したという事例があります。創業97年目の老舗企業でマッチングの費用対効果に悩みを抱いていましたが、「Big Advance」の導入により、より多くの企業に製品を知ってもらえたそうです。
「Big Advance」は中小企業向けの経営支援プラットフォームです。そこにFAIのAIモジュールを組み込み、マッチング情報の中から適切な情報を抽出できるようにシステムを組みました。ビジネスマッチングをより具体的にするために役立ちます。
このサイトでは、NECの他にも、DXで業務改善を支援するコンサル会社、SIerを紹介しています。
TOPページでは「DXに取り組んでいるが現場に浸透しない」「成果の振り返りができておらずPDCAを回せていない」などの課題がある企業のDX推進部門の担当者向けに、DX で業務改善に至るまで伴走する中堅コンサル会社、SIerを紹介していますので、参考にしてください。
DXで業務改善に至るまで伴走する
中堅コンサル会社、SIer3選
ココペリでは全国の金融機関との連携と情報の共有により、金融機関の取引先企業とのビジネスマッチングを利用できます。金融機関がサポートに入るため利用しやすく、サービスのひとつである士業相談にて専門家からの支援を得ることも可能です。
連携される金融機関は銀行や信用金庫など多彩で、金融機関の枠を超えたマッチングが期待できます。
ココペリでのDXによる業務改善の鍵をにぎる「Big Advance」は、月額3,300円(税込)ですべてのサービスが使い放題です※。
月額料金の中にはビジネスマッチングからチャット、士業相談、ホームページ作成、福利厚生クーポンサイトなどのサービスが含まれており、リーズナブルな料金で多種多様なサービスを得られることは大きなメリットと言えるでしょう。
公式HPに記載がありませんでした。
所在地 | 東京都千代田区紀尾井町3-12紀尾井町ビル11F |
---|---|
電話番号 | 03-6261-4091 |
受付時間・定休日 | 公式HPに記載なし |
会社名 | 株式会社ココペリ |
公式HPのURL | https://www.kokopelli-inc.com |
DX企画や戦略立案を机上で示すだけでなく、プロジェクトの一員として機動的にサポートするのが中堅コンサル会社の特徴です。ここでは目的別に数多くの企業に実績があるDX中堅コンサル会社を厳選してご紹介します。
新規事業のアイデア創出、現場へのアプローチ、DXの自走化支援など、組織変革のきっかけを作りたい企業
アプリケーションや業務管理ツールなど業務のデジタル化を起点とするDXを推進したい企業
勘定系システム、クラウドサービスなど業務の根幹となるシステム開発・更改を起点とするDXをしたい企業
【このサイトに掲載する企業の選出基準】
2022年7月12日時点、「DX 業務改善」とGoogle検索して表示されたコンサルティングファーム、SIer(システムインテグレーター)のうち、公式HPにDXで業務改善をした事例が公開されている企業27社を選出。
【3選の選定基準】
戦略提案から実行支援まで一気通貫型でDXの推進を支援する企業の中から、以下の条件で3社を選びました。
ベルテクス・パートナーズ(総合系コンサル)…支援先企業(東証プライム市場上場)がDX認定事業者取得した実績があり、成果を継続的に生み出す(自走化・内製化)組織改革をサポートしている。
RIT(IT系コンサル)…どの領域からデジタル化を進めていくべきか診断し、DX推進度診断サービス資料を無料ダウンロードできる。
FPTソフトウェアジャパン(システム系コンサル)…CMMIレベル5、ISO9001:2015、ISO27001:2013など国際基準に則ったシステム開発ができる