DX推進部門、経営企画室の担当者のための「DX業務改善のススメ」 » DXの推進事例を公開しているコンサル会社、SIer一覧 » アジアクエスト

アジアクエスト

コンサルティング業務だけでなくDXに関連した開発業務も依頼できるアジアクエスト。新事業展開検討時もワンストップで相談できます。

アジアクエストが支援するDXとは?

100TBを超える大規模なデータのクラウド移行や、Webデザインや新システムの開発まで幅広いコンサルティングを行うアジアクエスト。

グラフィック面に力を入れたシステム開発も対応できます。

アジアクエストのDXの業務改善事例

160TBの大容量データをクラウドへ安全に移行

知的財産をサポートする企業が、特許に関連した情報の保存先を社内データからクラウドへ移行する際にサポート。

クラウド移行に当たってただデータの保管場所を変えるだけではなく、メンテナンスの作業負担やコスト削減も考慮。

しかし合計160TBにも及ぶデータ量があり、移行には慎重な作業が求められました。

クラウドはAmazonのAWSを選択し、専用のデータ移行ツールSnowballを活用。スピーディーで安全なデータ移行に成功しています。

映画のようなビジュアルで建設業務進行状況が一目で分かるシステムを構築

労働時間の上限規制に向け、建設業全体が抱える人材不足問題を解決するために作業の半分を遠隔操作する改革を進めていた企業をサポートした事例。

ただ遠隔操作するだけではなく全体の作業と各担当者が行なうべき業務が一目で分かる設計、かつ従業員が仕事に誇りをもってもらえるように「かっこよさ」も重視していました。

アジアクエストは要望に応え、まるで映画に登場するような3Dモデル映像にて全体像が把握でき、かつ各部門の仕事がリアルタイムで反映されるシステムの構築に成功しています。

このサイトでは、アジアクエストの他にも、DXで業務改善を支援するコンサル会社、SIerを紹介しています。
TOPページでは「DXに取り組んでいるが現場に浸透しない」「成果の振り返りができておらずPDCAを回せていない」などの課題がある企業のDX推進部門の担当者向けに、DX で業務改善に至るまで伴走する中堅コンサル会社、SIerを紹介していますので、参考にしてください。

DXで業務改善に至るまで伴走する
中堅コンサル会社、SIer3選

アジアクエストの特徴

新事業に合わせてシステムからWebサイトまで柔軟に対応

コンサルティング業務だけでなく、DXを活用したシステムの開発も対応できる企業。Webサイト作成やデザインのノウハウもあり、ECサイトも含めた新サイトの作成もセットで依頼できます。

元々Web製作は業務内容に含まれていなかったのですが、コンサルティングに当たって相談を受けるケースが多く寄り添った対応する上で始まったサービスです。

現状のサービスをDX化するだけでなく、新事業展開も見据えて新たな準備を進めたいケースでも総合的に相談できます。

状況に合わせて適したクラウドサービスを提案

アジアクエストが活用するクラウドはAmazonやMicrosoftなどを始め、8社以上のサービスを選択可能。

コンサルティングを依頼した企業の状況に合わせて適したサービスを選択し、ときには複数サービスを合わせるマルチクラウドサービスを提供しています。

クラウドの導入を検討しているけれど、目的に合わせたサービスが決まらずに困っているまたは不安がある企業に対し、寄り添って対応するコンサルティング会社です。

アジアクエストのコンサルタント紹介

公式HPに情報が見当たりませんでした。

アジアクエストの基本情報

所在地 東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋 i-MARK ANNEX6F
電話番号 03-6261-2701
受付時間・定休日 公式HPに情報が見当たりませんでした。
会社名 アジアクエスト株式会社
公式HPのURL https://www.asia-quest.jp/

机上のアウトプットだけでは終わらない!
DXで業務改善に至るまで
伴走する中堅コンサル会社

DX企画や戦略立案を机上で示すだけでなく、プロジェクトの一員として機動的にサポートするのが中堅コンサル会社の特徴です。ここでは目的別に数多くの企業に実績があるDX中堅コンサル会社を厳選してご紹介します。

総合系コンサル

ベルテクス・パートナーズ

ベルテクス・パートナーズ
引用元:ベルテクス・パートナーズ
https://www.vertex-p.com/
こんな企業におすすめ

新規事業のアイデア創出、現場へのアプローチ、DXの自走化支援など、組織変革のきっかけを作りたい企業

DXの特徴
  • 変革を阻む"組織の壁"に対し、企業の特性に応じてアプローチ
  • 経営層と現場に成功体験を共有し、DXを継続的に取り組める組織へ変革

ベルテクス・パートナーズの公式HPでDXで業務改善した事例を見る

DXの特徴を詳しく見る

IT系コンサル

RIT

RIT
引用元:RIT
https://www.rit-inc.co.jp/
こんな企業におすすめ

アプリケーションや業務管理ツールなど業務のデジタル化を起点とするDXを推進したい企業

DXの特徴
  • 独自のDX診断サービスを実施し、費用対効果の高いツールを提案
  • "バーチャルDX推進室"にて、企業のデジタル化をバックアップ

RITの公式HPでDXで業務改善した事例を見る

DXの特徴を詳しく見る

システム系コンサル

FPTソフトウェアジャパン

FPTソフトウェアジャパン
引用元:FPTソフトウェアジャパン
https://www.fpt-software.jp/
こんな企業におすすめ

勘定系システム、クラウドサービスなど業務の根幹となるシステム開発・更改を起点とするDXをしたい企業

DXの特徴
  • 多業種のシステム開発の実績が豊富、フルスクラッチ開発からリプレイスまで対応可能
  • ビジネスコンサル会社と協業し、システムと経営の両面からDXをサポート

FPTソフトウェアジャパンの公式HPでDXで業務改善した事例を見る

DXの特徴を詳しく見る

【このサイトに掲載する企業の選出基準】
2022年7月12日時点、「DX 業務改善」とGoogle検索して表示されたコンサルティングファーム、SIer(システムインテグレーター)のうち、公式HPにDXで業務改善をした事例が公開されている企業27社を選出。

【3選の選定基準】
戦略提案から実行支援まで一気通貫型でDXの推進を支援する企業の中から、以下の条件で3社を選びました。
ベルテクス・パートナーズ(総合系コンサル)…支援先企業(東証プライム市場上場)がDX認定事業者取得した実績があり、成果を継続的に生み出す(自走化・内製化)組織改革をサポートしている。
RIT(IT系コンサル)…どの領域からデジタル化を進めていくべきか診断し、DX推進度診断サービス資料を無料ダウンロードできる。
FPTソフトウェアジャパン(システム系コンサル)…CMMIレベル5、ISO9001:2015、ISO27001:2013など国際基準に則ったシステム開発ができる